亜波羅です。
2日前、仕事から帰ってきたら、ぐっすま版 南極さくらが届いていました。
本日はこれのレビューを。

ちょっと斜めから写真を撮ってみました。
かわいいです(*´д`*)
購入動機は、模型関係の雑誌に、この商品のサンプル写真が載っていて
「何か良いなぁ」と思い、予約しちゃいました。^^;
でも、その後、金銭的に辛くなってきたので、予約をキャンセルしようか迷ってました。
(Zplusが痛かった・・・・ちょっと後悔)
まあ何とかメドがたったので、キャンセルしませんでしたが、結果的に購入して良かったと思ってます。
あと、アルター版は食指が動きませんでした。
出来は良いとは思いましたが・・・なんでだろう・・・
では、続いて感想戦を。 (続きを開いてね)
あまり出来の良い写真ではありませんが、雰囲気だけでも伝わればうれしいです。

腰の曲がり具合が良いじゃないか!!
で、顔は

ん~ 良いんじゃないか!!
亜波羅的に一番気に入ったところは
<------ここです!!!!
踵がちょっと浮いているところです。(*´д`*)ハァハァ
それと、スカート?部分が取れます。
浴衣でスカートというのも何か変ですが、ゴスロリという部分が反映された服なのでしょうw
で、その写真は・・・・・
購入して確認してください (´-`).。oO(・・・・・・・・・)
で、浴衣のスリット部分からチラパンしてます。

この微妙さ加減が (*゚∀゚)=3ハァハァ
しいて欠点を述べるなら。
顔の造形で正面から見るとアニメ(マンガ)風に見え、2Dキャラとの違和感があまり感じません。
これはは目のラインが平坦なのがその理由と思ってます。
顔を横から見るとこのことが確認でき、鼻の上(目の間)がのっぺりしてます。
なので、横向きにすると、胸は超立体感抜群ですが、対照的に顔がへこんだような
感じを受けます。しいて言えばこの部分が目に付きました。でも、正面から見た感じはバッチリなので、仕方なしと納得してます。
ということで、個人的には良き買い物と思いました。
ちなみに、この元ネタは殆ど知りませんw
購入は相変わらず見た目で判断です。( ̄ー ̄)ニヤリ
では、皆さんもよき踵落としライフを~ノシ
⇒ 黒狸 (11/02)
⇒ ぬーぽん (01/02)
⇒ 亜波羅 (01/02)
⇒ ぬーぽん (12/12)
⇒ 恵藤憲二朗 (12/10)
⇒ 山口孝志穂 (11/22)
⇒ ぬーぽん (12/31)
⇒ 亜波羅 (12/31)
⇒ ドラさん (09/29)
⇒ ぬーぽん (05/28)